TWE Programmer
  • TWE Programmer
  • 変更履歴
  • インストール
  • 操作
    • ファームウェアの書き込みとターミナルの接続
    • ターミナルの接続・切断
    • 操作(キー・ボタン)
    • ターミナルのログ
    • ターミナルの対応エスケープシーケンス
  • オプション、設定など
  • よくあるエラー出力
  • よくある利用法
由 GitBook 提供支持
在本页

这有帮助吗?

  1. 操作

ファームウェアの書き込みとターミナルの接続

Program F/W and Terminal

上一页操作下一页ターミナルの接続・切断

最后更新于5年前

这有帮助吗?

TWELITE が接続されている COM ポートを指定する (MONOSTICK, TWE LITE R)。TWELITE を認識すると [TWELITE シリアル番号] に TWELITE のシールド缶に刻印されているシリアル番号が表示されます。

  1. ファームウェアを指定する。ボタンを押してファイルを選択するか、ファームウェアの .bin ファイルをドラッグ&ドロップします。

  2. COMポートの選択で、TWELITE が正しく認識されている場合は、2. の直後にファームウェアの書き込みが始まります。また [(再)書き込み] ボタンが表示されている場合は、このボタンを押すことで書き込みを開始します。

  3. [ターミナル接続する]がチェックされている場合は、書き込み後に自動的にTWELITE をハードウェアリセットしターミナル接続を行います。

ファームウェア書き込み設定

[低速書込(セーフモード)]

より安全な設定で TWELITE と PC 間を接続します。通常は設定の必要はありません。

[ベリファイする]

ファームウェア書き込み後、ベリファイします。